Photo by picjumbo.com
著作権フリーBGM(無料音源) FNK-055
石の上にも三年
ビジネスという言葉は日本語に訳す時に「これ」というものがないそうです。
取引とか売買とか仕事や職業、業務、商業活動など、ということらしいです。
私はこのテーマをみた時に「仕事」かなと思ったので、その方向で作りました。
この曲は、地道にコツコツ根気強く少しづつ力をつけていく様子を表した曲です。
努力したことが少しづつ結果としてかえってきたりこなかったり。
そういうイメージです。
仕事をしていて、地道にコツコツやってきたことが
数字に表れてくるということはあると思います。
でも、私はそういうのは嫌いで何か裏をかいてやろうと画策して
いつも失敗します。
そういうのはダメだよ、ちゃんと真面目にやろうね。
というメッセージソングです。
・動画、配信、ゲーム、店舗、CM、YouTube等、様々な媒体で利用可能です。
・ダウンロードするには、下矢印アイコンを右クリックして保存して下さい。
・BGM(音楽)のご感想・ご使用報告は励みとなります。ぜひ当サイトまで!
・オリジナル BGM の音楽制作依頼も承っております。気軽にご相談下さい!
Sound Creator Infoサウンドクリエイター情報
藤縄 和彦
得意ジャンル:Jazzっぽいもの
心掛けてる事:一筋縄ではいかない音楽
Theme of BGM他にもこんなフリーBGMテーマがオススメ!
著作権フリーBGM Vol.133「プレゼン」
より正確に言えば、プレゼンテーション。解説・説明・発表をメインとした情報伝達のシチュエーションに合わせた BGM テーマとなります。ビジネス用途であれば顧客へのアピールや社内での会議等で活用できます。教育関連であれば学会やミーティングにも。HURT RECORD の BGM で聴覚の面からも、素敵なプレゼンを演出します!
著作権フリーBGM Vol.143「店舗」
これまでにあった店舗系のご利用のケースでは、飲食店、スーパー、コンビニ、家電量販店、美容室、フィットネス、スポーツジム、エステ、旅行代理店、カルチャースクールなど多岐に渡りますが、満を持して専用のテーマの登場となります。イベント、キャンペーンのようにスポット的な活用もできます。BGMは店内利用を想定しています。
著作権フリーBGM Vol.142「スライドショー」
思い出の写真やプレゼン資料を、時間の経過や何らかのアクションによって、順番に表示させていくものですね。動画のジャンルとしてはメジャーですし、街中や店舗にあるデジタルサイネージ、博物館や展示会、パソコンのスクリーンセイバーなど馴染み深いです。タブレットや写真立てタイプのデバイスを部屋に置くもオシャレで良いですよね。
著作権フリーBGM Vol.109「依頼」
HURT RECORDでも音楽制作依頼を受付中です!詳細は下記リンクにて、ご相談はお気軽にどうぞ!さて、依頼 BGM の定番で言えば、探偵ものやスパイものが思い浮かびますね。より現代に即したもので言えば、商談やオンラインビジネス(ネット会議・ウェビナー)のようなシチュエーションにも合わせやすいと思います。依頼や交渉事を成功させるには準備が大切だとも聞きます。有利な状況に運ぶためには、やはり良い雰囲気作りは欠かせません。まずは音楽の力に頼ってみましょう!